【イベント】わくわく☆絵本会 in名古屋
今年もやります、絵本オフ会! 内々でやっていた会を、今年は一般の方にも公開することにしました。
毎年夏に開催し、なんと、今年で4回目になりました。
今年はより読書会ちっくに♪ 今まで好きだった絵本からも、新たな発見もあるかも♪
毎年来て下さる方の他にも、今年も若干名募集します。
絵本通の方もいらっしゃいますよ~!
『わたし』と『誰か』の心地よい共感の場を、絵本を通して体験してみませんか?……
わくわく☆絵本会 in名古屋
日時・場所
8/8(土) 13:00~15:00
Cafe Concent 名古屋駅店 ※お店は、名古屋駅の西7番出口から徒歩1分です♪
http://r.gnavi.co.jp/h3ujpefe0000/
内容
今年のテーマは、『共感』と『発見』です。
好きな絵本を1冊程度持ってきて、わくわくしたこと、感動したことなどを、簡単なワークを行って表現すると共に、
みんなでわいわいおしゃべりをします。
自分ではない誰かの視点って面白くて、
私は毎回読み聞かせの時の絵本を見る子どもたちの何気ないつぶやきに、はっとすることが多いのですが、
今回は読書会でも、参加者同士でそれを体験していきます。
もちろん、今回も、おすすめ絵本の紹介や情報、お役立ち読み聞かせぷち講座などの時間もあります。
他に、絵本についてのお悩みがあれば、私、JPIC読書アドバイザーの優有(ゆうゆう)が、承ります(^^)/
自分の好きな絵本を、みんなでシェアしながら、共感・発見! の楽しさを感じちゃいましょーう!
持ち物
絵本1冊程度
(強制ではありませんが、もしあればぜひ!なくても大丈夫ですが、あったほうが自分の好きな絵本で話し合えるので、楽しいかも)
募集人数
みんなで話ができるよう、今回は少人数で行います。
こちらでは、あと2、3名募集します。
参加費
ご自分の飲食代
お願い
基本的に大人向けで考えていますが、もしお子さんとご参加の場合は、年齢を教えて頂けるとありがたいです。
お話ができる年齢以上なら、保護者の方と一緒に参加できますよ~☆
申し込み方法
メニューのコンタクトページか、こちら( taimuteien_yuu@yahoo.co.jp )のメールアドレスに、
題名を「8/8絵本会希望」として
①お名前
②ご自分のメールアドレス
を書いて、送って下さい。
人数のこともございますので、追ってこちらから返信させて頂きます。
どんな場合でも返信は致しますので、もしメールを送ったのに返信がないよーという場合は、
ここのコメント欄にご記入下さい(私が認証しなければ、公開されないようになっていますので、ご安心下さい)
基本的に、ワイワイゆる絵本トークが出来たらと思っております♪
ひととき癒しの時間にひたりませんか~(*^^*)ぜひぜひご参加お待ちしております☆
~優有(ゆうゆう)プロフィール~
一人でも多くの子どもたちの育ちを支えていけるよう、たくさんの方の『身近な絵本のプロ』になることを心に秘めて活動中!
読み聞かせや絵本のお話を通して、コミュニケーションの楽しさ、大切さを伝えていきます。
JPIC読書アドバイザー
元幼稚園教諭
読み聞かせ歴2010年~